25ss新入荷

入荷情報

ichiru ’25ss 新入荷アイテム


涼しかったり暑かったりちょうどよかったり、感覚が忙しい季節の4〜5月。

なにを着るか、なにを買うか、迷う季節でもあります。

洋服屋は今の時期、店内が夏物8割以上になっている感じですが、ichiruでは「今欲しいもの」を意識して店内商品を構成しています。

今の感じでいうと脱いだり着たりが簡単にできる長袖や、アウターの中に着ながらも脱いだときには暑い日差しにも合う半袖、など。

迷った時の道標としてお役に立てたらと思い、紹介していきます。


まずは新入荷した長袖を紹介します。添え付けの画像は着物のようなパターンのシャツで、sou・souというブランドのものです。シャツタイプでボタンもあるため着物というよりポンチョやマントなどに似た印象を持ちます。

コットン製ということもありますが、その作りからも風通しの良さがあり、4〜5月の日本にはちょうどいい洋服デザインです。マリメッコでテキスタイルデザイナーとして活躍していた経験を持つ脇坂克二の大胆な柄もいい感じです。


70’s のMADE IN JAPAN のカーディガンです。メッシュやタイツのような生地が抜けたようなデザインのカーディガンが70年代に流行っていたようです。最近は見つけるのが困難になってきました。

なにかと合わせやすいだけでなく、質のいいポリエステル素材は、脱いでくしゃっとバッグにしまってもシワになりにくいです。近年、リバイバルされてきている感じがしていますし、気温が定まらない季節にお勧めしたいアイテムです。


インスタでも投稿したレディースブラウス各種です。

70’sのものと80’sのものです。いつもいうことですが、およそ50年が経つのになお新しさを感じさせてくれる古い物、それが古着の魅力のひとつでしょう。

詳細はインスタの投稿を参考してください。HPの要所要所にリンクがありますのでよろしくお願いします。


最後にメンズシャツの紹介です。

レディースの取り扱いが多いので専門店と思われていることも多いのですが、メンズアイテムも充実しています。添え付け画像はベースボール柄のもの以外は MADE IN JAPAN です。70’sと80’sです。

当時は今に比べ男性がオシャレをする割合が少なかったのか、他の理由があるのか定かではありませんが、MADE IN JAPAN のメンズアイテムはレディースと比べるとあまり無いという印象で、集めるのが難しいです。そうはいっても MADE IN JAPAN のお店ですので、かなりの割合でメンズも日本製が揃っています。

それ以外の生産国も混じっているのが「ひみつの小部屋」の面白さでもありますで、ぜひお気に入りの1着を見つけてほしいです。


入荷したもののわずか一部の紹介となりますが、生活の彩りやコーディネートの参考となれたなら嬉しいです。ご来店お待ちしております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました