お直しと服の物語 お直しと服の物語 vol.1 お直しを頼むような、大切にされている洋服には、必ず物語があります。大切に着られてきた洋服には、その人の気持ちや人生が、きっと詰まっています。お直しをきっかけに、人と服の関係に迫り、隠れていた物語までも紡いでいけたなら。 お直しと服の物語
読書感想 あなたのための劇画的小品集を読んで 上村一夫「あなたのための劇画的小品集」1974年〜1976年までCOOKというポケットサイズの月刊誌に「あなたのための劇画的小品集」という7ページの短編が連載されていました。その全25回の作品が2025年3月15日に、初の単行本化として刊行... 読書感想
入荷情報 25ss新入荷 ichiru '25ss 新入荷アイテム涼しかったり暑かったりちょうどよかったり、感覚が忙しい季節の4〜5月。なにを着るか、なにを買うか、迷う季節でもあります。洋服屋は今の時期、店内が夏物8割以上になっている感じですが、ichiruでは「今... 入荷情報
イベント出演 2025年4/27 うきうきねもとマーケット 2025年4/27 日曜日に開催する「うきうきねもとマーケット」にアロハシャツを持って行商します。三浦海岸にある「ねもと長嶋米酒店」が企画しているイベントで、三浦半島の飲食や物販店が集うだけではなく、音楽やお笑いなどのライブも開催されます。... お店のお知らせイベント出演
お店のお知らせ MISAKIぐるぐる春まつり 2025 「MISAKIぐるぐる春まつり」に参加します今年で (公式情報が7回目で止まってましたがおそらく) 9回目となる、通称「ぐるぐる」。ichiru は今年で3回目の参加となります。MISAKIぐるぐる春まつりのコンセプトは「港町をまるごと会場... お店のお知らせ
メディア掲載 タウンニュース 2024年 タウンニュースさまに掲載されました。2024年3月、タウンニュースさまに掲載されました。 ichiru 5周年企画「ichiru と上村一夫」原画展示イベント開催について、取材していただきました。70年代に活躍した漫画家・上村一... メディア掲載
メディア掲載 三浦半島研究会 三浦半島研究会への本の寄贈2024年2月、「三浦半島研究会」さまが企画したミウラの本棚に本を寄贈しました。寄贈した本は12冊です。一覧を公開しておきます。言いまつがい 糸井重里 著ロウソクの科学 マイケル・ファラデー 著 矢島祐利 訳ナンシ... メディア掲載
メディア掲載 読むふるさとチョイス 読むふるさとチョイスへの掲載2022年7月、「読むふるさとチョイス」さまで ichiru とササキタクマを取材していただいた記事が公開されました。ササキの出生から2010年にオープンした高円寺 vivid のことまで、丁寧にお話を聞いていた... メディア掲載
READING ichiru 6年目に。 2024年12月12日をもって開店5年が経ち、6年目に入りました。これまでの簡単な足跡と、これからのichiruの展望をお話しさせていただき、その内容がそのまま感謝の手紙となったらと思い書きました。 READING雑記